ピュアフレームモニター報告 第3弾
ピュアフレームのモニター報告が届きましたので、掲載させていただきます。
私もあれから約半年間ピュアフレーム(車用)を使用し続けていますが、とても快調です。芳香剤ならば、かなり減ってくるころなのかも知れませんが、ピュアフレームは何の変化もありません。めんどくさがりには実に便利な商品だと思いました。本当にメンテナンスフリーです。

佐賀県 Y様
M社7人乗りミニバン2005年モデルで試してみました。
このミニバンは新車で購入後2年弱が経過、主に通勤に使用していますが、現在約3.8万Kmを走行、青空駐車の車です。
この車には、たまにペットのミニチュアダックスを乗せているためか、今まで所有した車とは、明らかに違うにおいがすると感じていました。そこにピュアフレームのモニター募集。「これは応募するしかない!」と即座に申し込ませていただきました。
さて、まず、外観ですが思っていたよりも小さかったです。(HPの画像を良く見れば、サイズは十分推測されるのですが・・・、実測22.0cm×5.5cm厚さ1.5cmでした。)また、デザインはシンプルで悪くないと思います。今回のピュアフレームは黒でしたが、セラミックの部分がもっと黒ければ更に目立たないと感じました。(セラミックの性質上、白いのは仕方ないのかもしれません。)
設置は短辺2箇所を両面テープで固定するようになっています。今回は取り敢えず駐車中にダッシュボードに置いたのみの状態で試しました。当然ですが、走行時は助手席です。でないとカーブで滑り落ちます。
で、肝心の消臭の結果ですが、確かに効果有りとみました。
設置して数日後、ドアを開けた瞬間に、嫌なにおいをあまり感じないことに気がつきました。その後、朝夕の通勤、帰宅の際に注意してドアを開けてみましたが、確実に臭いが減っていると思います。
次は、主に妻が乗っている独B社セダンです。
この車は購入後、既に3年も経っているのに新車臭さとでもいうのでしょうか、あの独特の臭いが抜け切れず、子供たちは進んでこの車に乗りたがりません。そこで2週間ほどダッシュボードにおいたままにしておきましたが、なんとほとんどこの臭いがなくなっていました。子供らにも確認しましたが、同様の意見です。
最後に自宅でも試してみました。
ペットシート(ペット用室内トイレ)そばの日当たりの良い窓際に2~3週間置いていますが、これは十分な効果があると言えるかどうか、「判定が難しい」というのが正直なところです。
そもそも今回のピュアフレームはセラミック部分が小さい車用であること、酸化チタンの消臭作用はどの程度即効性があるものかわからないこと、また部屋の臭いは湿度に大きく左右され常に一定の条件下で判断できたわけではないことなどから判断が難しいと感じたわけです。
ただ、帰宅時にドアを開けた瞬間は、あまり臭いを感じることはなかったように思います。(ただし私の帰宅はいつも家族の中で最後ですが・・・)
結論としては、ピュアフレームは車内では十分効果有りといえます。
この効果が長期間持続するということであれば、2600円は全然高くないと思います。しかし、臭いがないことに慣れてくると、それが当たり前になって効果が実感できなくなってきます。

私もあれから約半年間ピュアフレーム(車用)を使用し続けていますが、とても快調です。芳香剤ならば、かなり減ってくるころなのかも知れませんが、ピュアフレームは何の変化もありません。めんどくさがりには実に便利な商品だと思いました。本当にメンテナンスフリーです。

佐賀県 Y様
M社7人乗りミニバン2005年モデルで試してみました。
このミニバンは新車で購入後2年弱が経過、主に通勤に使用していますが、現在約3.8万Kmを走行、青空駐車の車です。
この車には、たまにペットのミニチュアダックスを乗せているためか、今まで所有した車とは、明らかに違うにおいがすると感じていました。そこにピュアフレームのモニター募集。「これは応募するしかない!」と即座に申し込ませていただきました。
さて、まず、外観ですが思っていたよりも小さかったです。(HPの画像を良く見れば、サイズは十分推測されるのですが・・・、実測22.0cm×5.5cm厚さ1.5cmでした。)また、デザインはシンプルで悪くないと思います。今回のピュアフレームは黒でしたが、セラミックの部分がもっと黒ければ更に目立たないと感じました。(セラミックの性質上、白いのは仕方ないのかもしれません。)
設置は短辺2箇所を両面テープで固定するようになっています。今回は取り敢えず駐車中にダッシュボードに置いたのみの状態で試しました。当然ですが、走行時は助手席です。でないとカーブで滑り落ちます。
で、肝心の消臭の結果ですが、確かに効果有りとみました。
設置して数日後、ドアを開けた瞬間に、嫌なにおいをあまり感じないことに気がつきました。その後、朝夕の通勤、帰宅の際に注意してドアを開けてみましたが、確実に臭いが減っていると思います。
次は、主に妻が乗っている独B社セダンです。
この車は購入後、既に3年も経っているのに新車臭さとでもいうのでしょうか、あの独特の臭いが抜け切れず、子供たちは進んでこの車に乗りたがりません。そこで2週間ほどダッシュボードにおいたままにしておきましたが、なんとほとんどこの臭いがなくなっていました。子供らにも確認しましたが、同様の意見です。
最後に自宅でも試してみました。
ペットシート(ペット用室内トイレ)そばの日当たりの良い窓際に2~3週間置いていますが、これは十分な効果があると言えるかどうか、「判定が難しい」というのが正直なところです。
そもそも今回のピュアフレームはセラミック部分が小さい車用であること、酸化チタンの消臭作用はどの程度即効性があるものかわからないこと、また部屋の臭いは湿度に大きく左右され常に一定の条件下で判断できたわけではないことなどから判断が難しいと感じたわけです。
ただ、帰宅時にドアを開けた瞬間は、あまり臭いを感じることはなかったように思います。(ただし私の帰宅はいつも家族の中で最後ですが・・・)
結論としては、ピュアフレームは車内では十分効果有りといえます。
この効果が長期間持続するということであれば、2600円は全然高くないと思います。しかし、臭いがないことに慣れてくると、それが当たり前になって効果が実感できなくなってきます。
