レクイレム 牧野持侑とHein Braat(ハイン・ブラート)
オプティマルライフ㈱ 広瀬です。
久々に、ピンポイントが発売するクリタルボール系のCDを発売する事となりました。
磯田さんとは、エンポケ時代にイベントを行って以来のお付き合いです。
一番最初に販売したCDが“倍音浴” です。
最近はHWTのマロさんも深く関わっていて、つい先日増上寺で行われた 牧野さんの
イベントでは、アルターストーン(聖宝座)も使われていたようです。
このCDのいきさつは、
↓
〜CD「レクイエム」発売記念〜
↑
を読んでいただけると、理解できると思います。
最初は、ダライ・ラマ法王の肉声というデマから火がついて
世界的に有名になってしまった Hein Braat(ハイン・ブラート)氏
なんと、YouTubeでのアクセスが150万ヒット!!
こういうことも世の中には存在するのですね!!
↓
「ダライ・ラマのマントラCD」こぼれ話
↑
のブログはとても楽しいお話です。
でも、このCDは磯田さんの執念を感じます。
↑の言葉がまさにそのものーー!!
このCDを実際にかけてみて1つわかったことがありました。
CDプレーヤーの音がよくなります。
一昔前に流行った、エイジングCD、例えば SYSTEM ENHANCER(システム・エイハンサー)
エナジーリファインCD
ああいうものに匹敵するかそれ以上か これ以上は言いませんが
その効果は絶大です。

この肉声は癒されますね。150万ヒットする理由はやっぱり中身です。
REQUIEM(レクイエム)
↑
本日発売!!
久々に、ピンポイントが発売するクリタルボール系のCDを発売する事となりました。
磯田さんとは、エンポケ時代にイベントを行って以来のお付き合いです。
一番最初に販売したCDが“倍音浴” です。
最近はHWTのマロさんも深く関わっていて、つい先日増上寺で行われた 牧野さんの
イベントでは、アルターストーン(聖宝座)も使われていたようです。
このCDのいきさつは、
↓
〜CD「レクイエム」発売記念〜
↑
を読んでいただけると、理解できると思います。
最初は、ダライ・ラマ法王の肉声というデマから火がついて
世界的に有名になってしまった Hein Braat(ハイン・ブラート)氏
なんと、YouTubeでのアクセスが150万ヒット!!
こういうことも世の中には存在するのですね!!
↓
「ダライ・ラマのマントラCD」こぼれ話
↑
のブログはとても楽しいお話です。
でも、このCDは磯田さんの執念を感じます。
初めてこのマントラを聞いてから録音にこぎつけるのに
5年もかかってしまった。
by磯田秀人
↑の言葉がまさにそのものーー!!
このCDを実際にかけてみて1つわかったことがありました。
CDプレーヤーの音がよくなります。
一昔前に流行った、エイジングCD、例えば SYSTEM ENHANCER(システム・エイハンサー)
エナジーリファインCD
ああいうものに匹敵するかそれ以上か これ以上は言いませんが
その効果は絶大です。

この肉声は癒されますね。150万ヒットする理由はやっぱり中身です。
REQUIEM(レクイエム)
↑
本日発売!!