1月の終わりのころ
1月の終わりのころ、金野さんから電話があり、「ティートックレコーズ毎年恒例のイベントがあるのでぜひ参加してください。」とイベントに誘われました。
そのイベントとは、「T-STEP BATLE」といい今年で4回目をむかえるそうです。会場は秋葉原Dress Tokyo、というところでエンポケから歩いて10分くらいのところにあります。このイベントの趣旨は、ティートックレコーズが主催しているオーディションに合格した若手アーティストが合同ライブを行い、その時録音した音楽をそのままCDにするという企画のようです。いわば新人アーティスのCDデビュープロデュースであり、新人アーティストの登竜門のようなものです。
当日昼間に、ティートックレコーズの女性スタッフがわざわざチケットを届けにきてくれました。

エンポケが終わったあと出かけたので会場に到着したのは7:50分ごろでした。
スーツ姿は私1人、年齢も一番上な感じで、「うーん場違いかも」と思ったのですが、ビール飲んでるうちにだいぶ気分もほぐれてきました。



男女さまざまなアーティストが順番に演奏していきます。みなちょっと緊張気味で、まだ場慣れしていない感じがしました。
そして最後は金野社長みずからステージに立って演奏しました。金野さんがステージに立った瞬間から、会場の雰囲気は一変しました。「何かオーラのようなものを醸し出しています。曲が始まると会場のボルテージも一気にヒートアップしていきました。「いや、さすがに落ち着いているし、演奏も歌も超一流だな」と思いました。
イベントも終了し家に帰る途中ふとこう思いました。「金野さんの録音がいいのは、やはり音楽心がわかっているからだよな」と。
いよいよ2月28日(水)は長富彩コンサートです。後ほど詳細なレポートしますので、楽しみ待っていて下さい。・・・・・by広瀬
そのイベントとは、「T-STEP BATLE」といい今年で4回目をむかえるそうです。会場は秋葉原Dress Tokyo、というところでエンポケから歩いて10分くらいのところにあります。このイベントの趣旨は、ティートックレコーズが主催しているオーディションに合格した若手アーティストが合同ライブを行い、その時録音した音楽をそのままCDにするという企画のようです。いわば新人アーティスのCDデビュープロデュースであり、新人アーティストの登竜門のようなものです。
当日昼間に、ティートックレコーズの女性スタッフがわざわざチケットを届けにきてくれました。

エンポケが終わったあと出かけたので会場に到着したのは7:50分ごろでした。
スーツ姿は私1人、年齢も一番上な感じで、「うーん場違いかも」と思ったのですが、ビール飲んでるうちにだいぶ気分もほぐれてきました。



男女さまざまなアーティストが順番に演奏していきます。みなちょっと緊張気味で、まだ場慣れしていない感じがしました。
そして最後は金野社長みずからステージに立って演奏しました。金野さんがステージに立った瞬間から、会場の雰囲気は一変しました。「何かオーラのようなものを醸し出しています。曲が始まると会場のボルテージも一気にヒートアップしていきました。「いや、さすがに落ち着いているし、演奏も歌も超一流だな」と思いました。
イベントも終了し家に帰る途中ふとこう思いました。「金野さんの録音がいいのは、やはり音楽心がわかっているからだよな」と。
いよいよ2月28日(水)は長富彩コンサートです。後ほど詳細なレポートしますので、楽しみ待っていて下さい。・・・・・by広瀬