今日から「オーディオ&ホームシアター展 TOKYO」始まる
日本オーディオ協会が主催する「オーディオ&ホームシアター展 TOKYO」が本日11月21日から始まります。

その「オーディオ&ホームシアター展 TOKYO」にY’s EPOCH (ワイズエポック)さんが出展されます。
以前エンゼルポケットに来た時に、「何か、音の良いCDありますか」きかれたので、「いろいろ聞いてみてください」といいました。さすがに、音の匠。いろいろなCDを的確に判断しながら、CDの特徴を端的に述べていました。
その中でも、山本さんが一番気に入ったCDが、
日高憲男『Nothin' To Lose For You』マスターCD-Rでした。

ただ、その時は、お店に在庫がありませんでした。
今度、「オーディオ&ホームシアター展 TOKYOがあるから、その時までに、取り寄せておいて下さい」といわれました。
それで、昨日山本さんは、エンポケにマスターCD-Rを取りに来たのですが、そのときたまたま私がいなく、すれ違ってしまったので、その後会場まで、届けました。

そのときの様子が、上の写真です。
試聴ではこのCD-Rを使用するそうです。
ところで、Y’s EPOCH (ワイズエポック)の商品は、このTRINI★STAR mini/トリニスターミニですが、さらに上級機種
TRINI★STAR mini/トリニスターミニ SE
希望小売価格 300,000
がエンゼルポケットにやってきました。

当日会場でも、その音を聴くことは出来ますが、エンポケでも聴くことが出来ます。
会場は エンゼルポケットの目と鼻の先
会場秋葉原UDX:アキバスクエア(2F)・UDXマルチスペース(4F)・UDXシアター(4F)
富士ソフト:アキバプラザ(5F/6F/7F)・他
ですから、ぜひ皆さん足を運んでみてください。

三浦 孝仁先生 傅信幸 先生 など、オーディオ雑誌なじみの評論家も講演を行うようです。
それでは、皆さん 楽しい週末を。・・・・

その「オーディオ&ホームシアター展 TOKYO」にY’s EPOCH (ワイズエポック)さんが出展されます。
以前エンゼルポケットに来た時に、「何か、音の良いCDありますか」きかれたので、「いろいろ聞いてみてください」といいました。さすがに、音の匠。いろいろなCDを的確に判断しながら、CDの特徴を端的に述べていました。
その中でも、山本さんが一番気に入ったCDが、
日高憲男『Nothin' To Lose For You』マスターCD-Rでした。

ただ、その時は、お店に在庫がありませんでした。
今度、「オーディオ&ホームシアター展 TOKYOがあるから、その時までに、取り寄せておいて下さい」といわれました。
それで、昨日山本さんは、エンポケにマスターCD-Rを取りに来たのですが、そのときたまたま私がいなく、すれ違ってしまったので、その後会場まで、届けました。

そのときの様子が、上の写真です。
試聴ではこのCD-Rを使用するそうです。
ところで、Y’s EPOCH (ワイズエポック)の商品は、このTRINI★STAR mini/トリニスターミニですが、さらに上級機種
TRINI★STAR mini/トリニスターミニ SE
希望小売価格 300,000
がエンゼルポケットにやってきました。

当日会場でも、その音を聴くことは出来ますが、エンポケでも聴くことが出来ます。
会場は エンゼルポケットの目と鼻の先
会場秋葉原UDX:アキバスクエア(2F)・UDXマルチスペース(4F)・UDXシアター(4F)
富士ソフト:アキバプラザ(5F/6F/7F)・他
ですから、ぜひ皆さん足を運んでみてください。

三浦 孝仁先生 傅信幸 先生 など、オーディオ雑誌なじみの評論家も講演を行うようです。
それでは、皆さん 楽しい週末を。・・・・