テラ・イヤホンジャックピアス モニター報告1
RR-777在庫切れです。
アコリバさんにも在庫ありません。
この1週間で突然売れまくってしまったそうです。
恐らく、オーディオアクセサリー誌で記事がでた影響でしょう。

------------------------------------------------------
オプティマルライフ㈱ 広瀬です。
テラ・イヤフォンジャックピアス モニターが無事に終わったと
思ったら、早速モニターレポートが届きました。(いつもありがとうございます)
今後は通常価格 5800円となります。
テラ・イヤホンジャックピアス(ゴールド)
テラ・イヤホンジャックピアス(シルバー)
本当は、テライヤホンジャック・ターミネーターという名前にしようかと思ったのですが、
ターミネーターという名前を付けると、アコリバさんの商品と誤解が生じるような気がしたので
ピアスという名前にしました。でもちょっとオーディオっぽくはないですね・・・。笑)

↑
ikechan7さんも、こんな感じで使用してくれています。
新しいジャンルのオーディオアクセサリーとなれるようがんばります。
皆さん応援よろしくお願いします。
愛知県 ikechan7 様
早速、USBDAC(PRODIGY CUBE-OJIバージョン)とim-Amp OjiSpecial改の
下に、アルターストーン(聖宝座)を敷きました。
その後、モニター品のテラ・イヤホンジャックピアス(ゴールド)を
PRODIGY CUBE-OJIバージョンとim-Amp OjiSpecial改のミニステレオジャック
にいろいろ挿して違いを確認しました。
一番効果があったのは、PRODIGY CUBE-OJIバージョンのマイク端子に
挿したときですね。音量感が増して、伴奏もボーカルもより華やかに
聞こえるようになりました。
PRODIGY CUBE-OJIバージョンのヘッドフォン出力は、普段標準ステレオ
ジャックを使用しているので、ミニステレオジャックが空いています。
そこに、テラ・イヤフォンジャックピアス(ゴールド)を挿すと、
あたかもスピーカの接続を正相にした時、あるいは、電源コンセントの
向きをそろえた時のような、中央のボーカルがよりくっきりしました。
im-Amp OjiSpecial改のヘッドフォン出力(ミニステレオジャック)も
同様の傾向がありますが、よりレベルの低い信号を扱っている、
PRODIGY CUBE-OJIバージョンの方が違いが大きい気がしました。
現在は、2つのテラ・イヤホンジャックピアス(ゴールド)を
PRODIGY CUBE-OJIバージョンのマイク入力ジャックとヘッドフォン出力
(ミニステレオジャック)に並べて挿しています。
目玉が二つ飛び出した感じでなかなかユニークな外観になっております。
簡単ですが、以上で、モニター報告とさせていただきます。
------------------------------------------------------------------------
■オプティマルライフ お店情報■
新商品
ACスタビライザー RAS-1
ケーブルインシュレーター[RCI-3H]
Westone用リケーブル
スターカット巻きノイズフィルター(ブラック)
USBアイソレーター RUI-1
LANアイソレーターRLi-1
ブラックチタンT(ヘッドフォン・イヤフォン)
新ブランドNew-Tone eDison-01
RR-777(アコリバ)
<クールタオル
アルターストーン(聖宝座)
こちらからご覧いただけます。
【電話】 03-6903-0740
住所 | 東京都北区豊島1-30-2 ・706 |
---|
営業時間 14:00~18:30分
メールマガジン御登録 → ここクリック
休日 日曜日・祝日(ゴールデンウイークは特別カレンダー)
http://optimal-life.jp/
