FOL電源エンハンサー3 車用 モニターレポート その1
まことに申し訳ございませんが
5月31日(土)は、オプティマルライフ試聴室はお休みとさせていただきます。
私事で恐縮ですが、娘の小学校の運動会にいかなければなりません。
FOL電源エンハンサ3 車用のモニタレポートをいただきました。
掲載させていただきます。
千葉県 Hさま
自分の車は軽のオープン2シーターのコペンで
左右のドアに純正スピーカがついているだけです。
環境の違いもあり、イベントで聞いた家庭用のものと同等にはなりませんが、
CD, FM放送などで定位がかなり正確に再現されるようになり、スピーカー間の音の密度も段違いです。
AMの文化放送を普段よく聞きますが、声が空気を震わせる感じ(喉や体化?)が以前よりも良く再現されるのか
声の印象がよりリアルに感じます。
神経質な音質傾向でないのも良いですし、気になっていたエネルギーあたりも全く感じませんでした。
不思議です。
ここからは理由はわかりませんが、なんとなくそう感じるもを含みます
室内にはタクナンスティックを4本設置してあり、その範囲内にはGe3の超結界もあります。
どうもFOL3は電気配線を介してか、エネルギーフィールドに近い何かを作っているように感じます。
まず、機械の動作がナローな感じからよりかっちりしたものに変化したようになります。
マニュアル車ですが、ギヤの入りが違います。
また、エンジン音は静かになるよりむしろ力強く大きく聞こえるようになり、ターボの過給機の音?も以前とは
比較にならないほどはっきりきれいに聞こえます。
ですが、うるさい感じはまったくありません。
スムーズに動くようになったので耳障りなノイズに感じられる音が減ったので、大きい音でも不快感を感じないようです。
トルクも太くなり、エンジンの回転を上げるのが楽しくなってきます。
そのせいか、回転数を普段より上げ気味に走ることが多くなっていますが、燃費も若干上がっていると印象です。
FOL3設置前に同乗した方が設置後乗車した時の感想が「この車は乗っていて本当に楽だな」と言っていました。
たまたまかもしれませんが、どう考えても車内は狭く、足回りが硬い車種で普段この車に乗らない方の
この感想はかなり効果を的確に言っていると思います。
FOL3が電気の質の改善、電磁波の変質?などの変化でタクナンスティックの能力に余裕が出来たり
違う効果を出させているのか、超結界にも何らかの影響を与えているのかしれません。
単純にバッテリーの電気の質の変化もとても大きいですが、、何それ以外の何か?の力はそれ以上かもしれません。

FOL電源エンハンサー 車用 5名モニター募集