秘密のプロジェクター オフ会
10月15日に行なわれた秘密のプロジェクターオフ会は無事終了しました。
このブログにも度々登場してる、こまちゃさんのPIANO改造の最終形を見せていただきましたが、もうこれ以上は手を付ける事ができないと言われるほどの改造が施されていました。特にマイナスイオン・ドット・フィルムとナノシルバーコインは、以前中身を見たときには、付いていないものでした。こまちゃん曰く「マイナスイオンチューニングをすると、画質にザラザラ感が無くなり、画面を見ていて目が疲れない」とも言っていました。

次は、本題であるDVD-1803をチューニングしました。このDVD-1803というプレーヤは中国製で1万円です。このDVDを簡単なチューニングでどのくらいよくすることができるか、というのが今回のテーマです。




すごい変化がありました。一言で言えば、抜けのよさで、モヤモヤ感が払拭されていました。ただ元が安すぎるので、ある程度の限界は感じました。やっぱりEVDにはかないません。
最後にPIANO+HELIOSですが、これは圧巻でした。
スターウォーズは2年以上見続けていますが、今までで一番良かったと思います。
このブログにも度々登場してる、こまちゃさんのPIANO改造の最終形を見せていただきましたが、もうこれ以上は手を付ける事ができないと言われるほどの改造が施されていました。特にマイナスイオン・ドット・フィルムとナノシルバーコインは、以前中身を見たときには、付いていないものでした。こまちゃん曰く「マイナスイオンチューニングをすると、画質にザラザラ感が無くなり、画面を見ていて目が疲れない」とも言っていました。

次は、本題であるDVD-1803をチューニングしました。このDVD-1803というプレーヤは中国製で1万円です。このDVDを簡単なチューニングでどのくらいよくすることができるか、というのが今回のテーマです。




すごい変化がありました。一言で言えば、抜けのよさで、モヤモヤ感が払拭されていました。ただ元が安すぎるので、ある程度の限界は感じました。やっぱりEVDにはかないません。
最後にPIANO+HELIOSですが、これは圧巻でした。
スターウォーズは2年以上見続けていますが、今までで一番良かったと思います。